03a明和R/ 立命館大学

(画像をクリックすると大きな画像がでます)
書誌:なし
定規の画像 6.625inches(16.8275cm)×5.625inches(14.2875cm)
引用サイト
・立命館の定規の単位はインチである。
03a明和G/ 慶應義塾大学 GoogleBooks
書誌:なし
定規の画像:なし
引用サイト
03a明和I/ 愛知県立大学
愛知県立大学の書誌 16.7×14.3
定規の画像 なし
引用サイト
03b明和H/ 北海道大学

(画像をクリックすると大きな画像がでます)
書誌:なし
定規の画像 17cm×14.1-14.2cm
引用サイト
03e明和W/ 早稲田大学[文庫31 A0151]

(画像をクリックすると大きな画像がでます)
早稲田大学書誌 17.8×14.0cm
定規の画像 16.9-17cm×14.2-14.3cm
引用サイト
・書誌の17.8cmは明らかに誤りであるが、16.8cmと読み直しても、定規の画像と1-2mmのズレがある。横は、1-3mmのズレがある。
著作物の引用について
現在、国文学研究資料館と国会図書館と慶應義塾大学グーグル図書館プロジェクトでは、著作権の切れた作品の使用については特に制限していませんが、その他の公立・私立の図書館では、著作権の切れた作品であってもその使用に制限を加えています。
そこで当ブログでは、国文研と国会図とグーグルの資料ついては制限せずに使用しますが、その他の制限をしている図書館の資料については、著作権法上の法的根拠には拠らず、著作権の切れた作品であってもその所蔵図書館に著作権があると便宜上考えることにし、これらの資料については、著作権法第三十二条の引用権を用いることにします。
2018.8.06更新
水音凛香・速水敬五
版本の寸法 寛政版篇